鬼怒川ラフティング |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
鬼怒川カヤックアドベンチャー(午前の部KSam 午後の部KSpm) ご案内
|
集合場所 | お客様専用駐車場 地図へ ルート検索へ 住所:日光市小佐越14番地4 そば屋田吾作さん向かい ヤマト運輸鬼怒川センターさん(日光市小佐越字原10-1)を北に20m 駐車場までの動画はこちら |
集合時間 | 午前の部: 9時30分 午後の部:13時30分 (小佐越駅、鬼怒川温泉駅、鬼怒川温泉宿泊先まで送迎可能です。事前にご相談ください) |
参加料金 | 【事前決済料金】 一人乗りカヤック 大人:7,700円(講習料、施設利用料、カヤック・ウェア一式、消費税込み) 小学生:6,200円(講習料、施設利用料、カヤック・ウェア一式、消費税込み) ※小学4年生以上から一人乗りにお乗りいただけます。 二人乗りカヤック(大人・小学生共通) お二人様:12,400円(講習料、施設利用料、カヤック・ウェア一式、消費税込み) ※保険料別途500円/人 ※事前決済特典として、ツアー画像(1,000円相当)をサービス 【当日現金払い料金】 一人乗りカヤック 大人:8,000円(講習料、施設利用料、カヤック・ウェア一式、消費税込み) 小学生:6,500円(講習料、施設利用料、カヤック・ウェア一式、消費税込み) ※小学4年生以上から一人乗りにお乗りいただけます。 二人乗りカヤック(大人・小学生共通) お二人様:13,000円(講習料、施設利用料、カヤック・ウェア一式、消費税込み) ※保険料別途500円/人 ※ツアー画像をご希望の場合1,000円で購入できます |
参加条件 | 健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます 対象年齢:小学4年生以上(小学1年生〜3年生までは保護者と二人乗りカヤックにて同乗となります) |
申込み方法 | 参加されたい日の前日17時間までに申込みフォームてお申し込みください ※参加日間近の予約はお受けできないことがります。お早めのご予約をお勧めいたします。 |
持ち物 | 【シーズン共通】 温かいウェアは当社で用意します ・Tシャツ、水着もしくは短パン ・タオル(ツアー終了後に体に付いたしずくを拭うため) ・ツアー中履くシューズ(かかとの固定できる物、クロックスビーチサンダル不可)(レンタルの場合1足500円) ・ペットボトル飲料 ※無料レンタルウェアを多数ご用意しております(ウェットスーツ、パドリングジャケット、パドリングパンツ) ※有料レンタル品も多数ご用意しておりますので手ぶらでもご参加いただけます |
特徴 | ・鬼怒川温泉で唯一のカヤック体験イベント ・夏季でも釣り師がほとんどおりませんのでカヤックに集中することができます ・流れがとても穏やかですので安心してカヌーを楽しめます ・確かな技術と経験豊富なインストラクター陣 (スタッフ研修を徹底的に行い、社内規定に合格した者のみが運行リーダーとしてお客様を案内します。) ・操作性と安全性を十分に考慮したレンタルカヤックとライフジャケット ・首都圏からの交通の便がよく、JR新宿駅からでも乗り換えずに来ることができます ・那須高原や奥日光などのリゾート地からも近くバカンスのイベントとして最適です ・無料温水シャワー完備(12月から3月までは温泉の無料入浴サービスになります) ・無料駐車場完備 ・歩いて2分ほどで日帰り温泉施設があります(12月から3月までは無料で入浴サービスになります) ・すぐ近くの提携施設でバーベキューやピザづくりもできます |
※タイムスケジュールは多少ずれることがあります。
※当日の水量や天候により急遽ツアーが中止・順延になることもございます。
※キャンセルにおきましては弊社規定となります。
※
お申し込み前に必ずお読み下さい
午前の部 | 午後の部 | 内容 | イメージ | |
宿泊先or鬼怒川温泉駅、小佐越駅まで無料送迎サービスあり(事前にご相談ください) | ||||
9:30 | 13:30 | 集合(日光那須アウトドアサービス/栃木カヤックセンターお客様駐車場) | ||
10:00 | 14:00 | 着換え → パドリング講習 広い静水でカヌーの漕ぎかたを練習します。 お乗りいただくカヌーは基本的には安定性のよい1人乗りカヌーです。 2人乗りカヌーを要望の際は、事前にご相談ください。 |
![]() 充実の無料レンタルウェアでどんなコンディションでも快適です |
![]() 初めての方でも安心できるようしっかり陸上講習をします ![]() カヤックは一人艇と二人艇からお選びいただけます |
〜 12:00 |
〜 16:00 |
カヤックアドベンチャー ツアーコースには珍しい動植物がたくさんおります。季節によって咲き乱れる野生の花や珍しい動物や魚たちをのんびり観察するもよし、川遊びでアクティブに体験するもよし。 お客様の状況に合わせていろいろなコース設定をしながら川遊びを織り交ぜツアーを楽しみます。 また、川のコンディションによりますが、希望者には飛び込み岩からのジャンプや滝に打たれたりすることもできます。 |
川遊びのイメージ![]() ↑カヤックの上を飛び回ったり ![]() ↑滝に打たれたり ![]() ↑川流れ ![]() ↑初夏の山ユリ ![]() ↑ジャングルクルーズ ![]() ↑カヤックで滝つぼに突入 ![]() ↑大人用飛込み岩 |
![]() ![]() ↑透明度の高い支流で小魚観察 ![]() ↑温泉が染み出る岩にタッチ ![]() ↑子ども用飛込み岩 ![]() ↑秋の紅葉や春の新緑時期も格別です。ゼイタクな時間の過ごし方をご案内します |
〜 12:30 |
〜 16:30 |
着替え・解散 鬼怒川営業所から歩いて2分ほどの所にはおススメの温泉やカフェがあります。また、BBQなどもできますので周辺でゆっくりくつろいで下さい。宿泊先・最寄駅まで送迎も可能です。 温泉入浴の場合自由解散になります。 |
![]() ↑最後に記念撮影 |
![]() ↑たまに珍客(猿)が現れたりします |
*タイムスケジュールは多少ずれることがあります。ご了承ください。 |
トップへ | 通常プラン | 家族プラン | 団体プラン | ご用意頂く物 | アクセス | 注意事項 | 良くある質問
| お申し込み |
お問い合わせ | 会社案内 | リンク | ブログ |
栃木カヤックセンター | 鬼怒川ラフティングセンター | 日光那須アウトドアサービス
本社事務所:〒321-2525 栃木県日光市小佐越197−2
鬼怒川ラフティングセンター/鬼怒川営業所:栃木県日光市小佐越160
奥日光出張所:栃木県日光市中宮祠2482 「中禅寺金谷ホテル」内
那珂川出張所:栃木県那須烏山市宮原265 落石観光ヤナ「ひのきや」内
E-MAIL:tkc@tkcnet.jp