雪遊び 奥鬼怒スノートレッキング&雪見風呂

奥鬼怒スノートレッキング&雪見風呂ツアーのご案内 1日1回開催
八丁の湯提携企画
目指すは鬼怒川源流の秘湯「雪見風呂」!
凍りついた滝やブナ・栃の木等の巨木が生えた原生林をスノートレッキング。

北関東、日光・那須の冬の大自然を楽しむトレッキングツアーです。
「関東のチベット」と言われる奥鬼怒の大自然の中を「スノーポン」を履いて原生林をスノートレッキング。鬼怒川源流付近に湧き出る秘湯を目指します。コース途中にはブナやモミの木、栃の木などの巨木が密集して生えており独特の雰囲気を楽しめます。緑に輝く凍った滝「グリーンホール」は記念撮影ポイント。ゴール地点にある雪見の露天風呂は格別です。鬼怒川温泉からの送迎付きです。
ぜひ、日光・那須のウィンターシーズンをトレッキングで満喫してください。
※ガイドは現地山岳連盟や消防隊と合同で研修を積んでおりコース周辺の地形を熟知しており、万が一の場合にも救護の連携をとれるよう万全の体制をとっております。
※ガイドは消防署上級救命講習の応急救護手当の訓練プログラムを受講しています。
安心・安全第一の日光那須アウトドアサービス/栃木カヤックセンターは、徹底したリスク管理を施しており、開業以来現在もカヌー、ラフティング、キャニオニング、トレッキング、マウンテンバイク企画にて無事故記録更新中です。
※公式ホームページ特典 グループ割引:4名以上のグループは500円/人OFF

集合場所 お車の方:鬼怒川レジャー公園駐車場 地図へ 
電車の方:鬼怒川温泉駅改札前もしくは鬼怒川温泉内のお宿
受付時間 お車の方: 9時30分 
電車の方10時00分
※鬼怒川温泉内宿泊施設まで送迎可能です。事前にご相談ください

※受付時間の10分前までにお越しください
参加料金 【事前決済料金】
 11,500円(ガイド料、スノーポン、温泉入浴料、消費税込み)
 ※別途保険料500円
 ※事前決済のみになります。当日現金払いは承っておりません
参加条件 健康な方で医師等から運動の制限をされていない方
開催日  1月初旬〜3月下旬初旬(予定)
申込み 参加されたい日の前日19:00までに申込みフォームからお申し込みください
持ち物 ・防寒着(スキーウェア可)
・防水でハイカットのトレッキングシューズ
・ニット帽
・防寒グローブ
・昼食(凍結注意)
・飲料(凍結注意)
・ザック(スノーシューを取り付けますので25L以上の山用の物)
・ストック
・スパッツ(ゲイター)
・ゴーグルもしくはサングラス
・タオル(温泉入浴時に使います)

※有料レンタル品を多品種ご用意しております。事前予約で手ぶらでも参加可能です。
各2,000円:トレッキングシューズ、スノーブーツ、ザック30リットル程度
各1,000円:アウタージャケット、アウターパンツ、インナージャケット、インナーパンツ、フリース
各500円:ストック、ウールソックス、ニット帽、グローブ、ゴーグル、スパッツ(ゲイター)

※アウトドアランチ(ホットサンド、スープ)別料金1000円でご用意できます

  

※タイムスケジュールは多少ずれることがあります。
※当日の天候により急遽ツアーが中止・順延になることもございます。
※キャンセルにおきましては弊社規定となります。
※ お申し込み前に必ずお読み下さい

タイムスケジュール

内容 イメージ
9:20 お車の方集合
(鬼怒川レジャー公園駐車場)
お客様ピックアップ後社有車にてツアースタート地点まで移動になります。車内でおくつろぎください
9:50  電車の方集合
(鬼怒川温泉駅改札前)
11:00 準備体操・装備装着
インフォメーションの後は装備の装着

この企画で使用するスノーシューはアイゼンとラケット部分が取り外せる特別の物です。コースー前半はアイゼンとして、後半はスノーシューとして使用します

スノートレッキングツアー
↑ツアースタート
鬼怒川源流の雪景色

↑コースの途中には天然の滑り台もあります


↑次から次へと現れる氷瀑や氷柱

↑八丁の湯自慢の雪見露天風呂を楽しみましょう

↑緑に輝く「グリーフォール」



↑雪原のパウダースノーを堪能しましょう

↑ゴールの「八丁の湯」をバックに記念撮影
〜18:00 解散 雪見風呂入浴後は八丁の湯の車でツアースタート地点まで移動になり、その後社有車で集合場所まで移動になります
*タイムスケジュールは多少ずれることがあります。ご了承ください。
 

本社事務所:栃木県日光市小佐越197-2
鬼怒川営業所:栃木県日光市小佐越160
鬼怒川ラフティングセンター:栃木県日光市小佐越160
奥日光出張所:栃木県日光市中宮祠2482 「中禅寺金谷ホテル」内
那珂川出張所:栃木県那須烏山市宮原265 落石観光ヤナ「ひのきや」内
E-MAIL:tkc@tkcnet.jp

Copyright(c) 2004-2025NikkoNasuOutdoorService- Tochigikayakcenter All rights reserverd